平素は格別のお引き立てに賜り厚く御礼申し上げます。
今年度のお盆休業日を下記の通りに致しましたのでご案内申し上 げます。
記
令和5年8月11日(金)~15日(火)
16日(水)より通常営業をいたします。
新潟市染み抜き自慢のクリーニング店・稲村ドライ
平素は格別のお引き立てに賜り厚く御礼申し上げます。
今年度のお盆休業日を下記の通りに致しましたのでご案内申し上 げます。
記
令和5年8月11日(金)~15日(火)
16日(水)より通常営業をいたします。
今回は自作の刺繡糸から色が出てしまったお品物の染み抜き事例。
色々な色の糸を使ってますが、見ると「赤」の糸からしか色出がみられません。
赤の糸だけが色出することは多々ありますが、染色の工程に問題があるのかもしれません。
染み抜きにより除去するのですが、染み抜き作業中にも赤い糸から色が流れてきてしまいます。
「色止め」をしてから染み抜きしたいところですが、色出した部分にも「色止め剤」が付いた場合にシミが落ちにくくなる恐れがあるので今回はそのまま染み抜き作業を行いました。
シミは比較的楽に落とせましたが、赤い糸からの色出が起こらないうちに乾燥させ何とか無事に染み抜き作業を終えることができました。
赤い糸からの色出は防ぐことが出来ませんでしたので、お客様にはその点をお伝えしてお渡しとなりました。
刺繡糸からの色出にお困りの際は、稲村ドライへご相談ください。
1月、2月の二か月間は午後6時に閉店させていただきます。
ご迷惑をお掛けいたしますが、宜しくお願い申し上げます。
いつも稲村ドライをご利用頂き、誠に有難うございます。
以前より店頭にてお知らせいたしておりました通り、1月23日(月曜日)は都合により臨時休業とさせて頂きます。
皆様にはご迷惑をお掛けいたしますが宜しくお願い申し上げます。
いつも当店をご利用いただき、誠にありがとうございます。
今年度の年末年始の休業日は下記の通りになります。
記
令和4年12月31日(土) ~ 令和5年1月4日(水)
以上
宜しくお願い申し上げます。
adidas STAN SMITH シンプルで昔からある定番のスニーカーです。
私も今まで3足は履いてきたと思います。
今回お預かりした品物は「オリジナルスタンスミス」
通常版より価格が少しお高めですが、革の質やタンの作り等が違う仕様となっています。
STAN SMITHといえばやはり「白」が基調となりますので、段々と汚れが目立ってきてしまいます。
クリーニングして長くご使用になりたいとお考えの方は出来るだけダメージが少ない時にお手入れする事を心がけてください。
革が擦り切れてしまっていたり、塗装が剥がれてしまったものはクリーニングによりダメージを受けやすいです。
今回お預かりのお品物は汚れはある程度ありましたが、スニーカー自体のダメージはあまり無かったように思います。
処理内容はソール及びアッパー部分とインソール部分のブラッシング洗浄、レースを外し別途漂白洗浄を行いました。
その後、ソールの黄ばみ取り処理を行いました。
スニーカークリーニングのご用命は稲村ドライへご相談ください。
平素は格別のお引き立てに賜り厚く御礼申し上げます。
今年度のお盆休業日を下記の通りに致しましたのでご案内申し上げます。
記
令和4年8月13日(土)~16日(火)
17日(水)より通常営業をいたします。
「芯」が出ているのを知らずにボールペンを持ったまま歩いていたら腿部分にボールペンのインクが付いてしまったパンツの染み抜き事例。
まさかボールペンの芯が出ていたとは思わなかったのでしょう。
染みの部分を見てみるとずいぶん擦れた跡が見られます。
ボールペンインクの染み抜きにも色々ありますが、今回のようにスッと線が付いた状態の染み抜きは比較的処理がしやすい部類に入ります。
一番厄介なのは「インク爆発」
ボールペンをポケットに入れたまま洗濯をしてしまいインクが漏れたものや、ポケットに刺したままインクが漏れたものの場合は相当量のインクが付着している場合が多いのでとても処理が難しいです。
今回の場合はパンツの素材もインクの種類も比較的処理しやすいものだったので綺麗に染み抜きできたと思います。
「ボールペンのインク染み」でお困りの時は、稲村ドライへご相談ください。
いつも当店をご利用いただき、誠にありがとうございます。
今年度の年末年始の休業日は下記の通りになります。
記
令和3年12月31日(金) ~ 令和4年1月4日(火)
以上
宜しくお願い申し上げます。
いつも稲村ドライをご利用頂き、誠に有難うございます。
以前より店頭にてお知らせいたしておりましたが、
今月9日(土曜日)の営業は都合により休ませて頂きます。
ご迷惑をお掛けいたしますが宜しくお願い申し上げます。