新潟市染み抜き自慢のクリーニング店・稲村ドライ

汗や皮脂の染み抜き | 稲村ドライ

INDIVI(インディヴィ)、レインコート襟の黄ばみ汚れ

染み抜き 前

染み抜き 後

INDIVI(インディヴィ)、レインコート襟が黄ばんでいたものの染み抜き事例。

素材は綿のレインコート。

着用すればどんな衣類も汚れてしまいます。

汚れは「普通に洗えば」ほとんど落とす事は可能ですが、時間が経ってしまうと酸化して黄ばんでしまいます。

そうなると「普通に洗って」も落ちない汚れに変化してしまうのです。

この事は以前から何度も色々な所で言われてきたことで、お客様も何となくは分かっていることだと思います。

しかし、1回しか着用していない・・・まだそんなに汚れていない・・・など、

知らず知らずのうちに汚れたまま放置し、『時間』が経過して【落ちにくい汚れ】に変化させてしまっているのです。

では、いつ洗えば良いの!?

と、お考えでしょうが、私にもハッキリした洗うタイミングは分かりません。

1回でも着用したら・・・と言いたいところですが、現実的ではありませんし、

そこのところはお客様自身が衣類の状態を見てご判断されることだと思います。

一つ言える事として、「落ちにくい汚れ」に変化してしまうと染み抜き代も掛かってしまい経済的ではありませんし、

通常、クリーニングでは衣類が傷むことはありませんが、

汚れ(シミ)を落とす為に強い染み抜き剤を使用すれば通常の洗いよりは生地を傷める事もあるかも知れません。

大切なお洋服ならなおさら、日々衣類の状態を見て適切なメンテナンスのタイミングを計ってください。

大切なお洋服のメンテナンスは、稲村ドライへご相談ください。

「ルイ・ヴィトン、LOUIS VUITTON」「サルヴァトーレフェラガモ、Salvatore Ferragamo」「エルメス、Hermès」のネクタイの染み抜き。

染み抜き 前

染み抜き 前

染み抜き 後

染み抜き 後

染み抜き 前

染み抜き 前

染み抜き 後

染み抜き 後

染み抜き 前

染み抜き 前

染み抜き 後

染み抜き 後

 

今回はいずれも高級ブランドの「ネクタイ」の染み抜き事例を3つ。

「ルイ・ヴィトン、LOUIS VUITTON」のネクタイは、赤いボールペンのシミ。

「サルヴァトーレフェラガモ、Salvatore Ferragamo」のネクタイは、何かをこぼしてしまったシミ。

「エルメス、Hermès」のネクタイは、結び目が顎に触れるために付いた皮脂のシミ。

同じシルク素材のネクタイですが、付いたシミの種類はそれぞれ違います。

シミの種類に適した方法でそれぞれ染み抜きを行いました。

高級ブランドの「ネクタイ」にシミが付いてお困りの時は、稲村ドライへご相談ください。

miss ashida(ミス アシダ) ジャケット裏地の汗シミの染み抜き。

染み抜き 前

染み抜き 前

染み抜き 後

染み抜き 後

miss ashida(ミス アシダ) ジャケットの裏地(キュプラ)が汗で黄ばんでしまいました。

取扱表示は「水洗い×」、「ドライクリーニング」となっています。

ドライクリーニングだけでは汗の成分を落とし切れないので、蓄積され次第に黄ばんできてしまいます。

いくら「水洗い ×」の表示がされていたとしても、着用状態やお品物の状態によってはウエットクリーニングを致します。

取扱表示を無視して作業を行うのですから、それなりのリスクはございますが、

そこは【プロ】として、お品物の状態を見極めながら作業をして行く事になります。

予め、黄ばみの酷い部分を染み抜き処理により薄くし、その後に全体をウエットクリーニング致しました。

洗い上がりはサッパリとして、裏地も白く回復致しました。

「水洗い出来ないお品物」の「汗シミ」でお困りでしたら、稲村ドライへご相談ください。

23区、婦人ジャケットの襟の黄バミの染み抜き。

染み抜き 前

染み抜き 前

染み抜き 後

染み抜き 後

 

オンワード樫山の人気ブランド「23区」の婦人ジャケットの襟の黄バミについてご相談を頂きました。

「近所のチェーン店にクリーニングに出したのだけれど、襟の汚れが落ちてこなかったものはもう落ちませんか?」という事です。

お品物を拝見させて頂いたところ、生地の色・素材等の具合から「綺麗になる」と感じました。

以前に依頼した店舗の“ タグ ”が付いたままの状態でお預かりを致しましたが、

案の定、『このシミはこれ以上すると生地を傷める恐れがあるので・・・』のタグがついておりました。

何度も言っておりますが「この札」には・・・

『 弊社の店舗で処理するとそうなりますが、他の店舗で処理すれば違った結果も出るかも知れません 』

という【 前書き 】を付けて頂かなくては、お客様が誤解をしてしまうと思います。

結果は、生地を傷める事も無く綺麗に出来たと思いますし、お客様にも喜んで頂きました。

他店で落ちてこなかったシミはございませんか?

稲村ドライへご相談ください。

ビバユー (VIVA YOU)綿コートの襟の黄バミ、通常料金内での染み抜き。

染み抜き 前

染み抜き 後

若い女性に人気なブランド、ビバユー(VIVAYOU)の綿コートの襟の黄バミ落としの事例です。

今回お預かりしたコートは白色でしたので、比較的、襟の黄ばみを落とす事は難しく有りませんでした。

そうは言っても、すべてのクリーニング店で「襟の黄バミ」を当たり前の様に落としてくれるかどうかは分かりません。

それぞれの店の考え方がありますので、「有料染み抜き」扱いや、「落とさない」でそのまま・・・という所も有るかも知れません。

当店では、この程度の襟の黄バミなら『通常のクリーニング料金内』で染み抜きまでお取扱いをさせて頂いております。

「通常のクリーニング料金」が安いから・・・という理由でクリーニング店を選ばれていても良いと思いますが、

『追加しみ抜き料金が掛かった』 『汚れが落ちてこない』(他店へ再依頼)などで、結果的にお高く付いてしまうようなら、最初から当店へご依頼くださった方が、お得かも知れませんね。

Barbour(バーブァー)オイルドジャケットのお手入れ、クリーニング。

クリーニング 前

クリーニング 後

「ワイルドだろ~~」
今流行りのギャグではないですが、今回お預かりのBarbourオイルドジャケットは、個人的な感覚としてとてもワイルドな印象を受けるアイテムです。
『Barbourオイルドジャケット』は、最悪な北海の気候の中で働く水夫や漁師、労働者の為のオイルスキンの防水ジャケットでしたが、後に悪天候下で働く農民や労働者などにも愛用される様になり、世界中に知られるブランドへ成長。
その品質はエリザベス女王など英国王室御用達の栄誉を授かった100年以上の歴史を持つ由緒ある伝統のブランドという事です。


今回のお客様の要望として
「全体的な黒い汚れは落ちなくても良いが、長く着用していたので汗などの汚れを落としてスッキリさせて欲しい」という事でした。
画像を見て頂くと分かりますが、取扱い表示はすべて×となっております。
メンテナンス方法を調べたところ、「ドライ」「ウエット」どちらの方法でクリーニングしても、少なからず塗布してあるドレッシング(オイル)が落ちてしまうとの事で、洗い上がりの際には専用のBARBOURのオリジナル『ソーンプルーフドレッシング』でプルーフをし直さなければならない様です。

実は以前にも他のお客様のBARBOURのオイルドジャケットをお預かりした事があり、プルーフ用のオリジナル『ソーンプルーフドレッシング』は持っていたので、今回もクリーニングで取れた分のオイルを塗布し、メンテナンスさせて頂きました。

 

(注)現在は再プルーフのメンテナンスは承っておりません。

アルマーニ(Armani)ダウンコート襟のファンデーションの染み抜き。

染み抜き 前

染み抜き 後

アルマーニ(Armani)婦人ダウンコート襟に付いたファンデーションの染み抜き事例です。
このダウンは襟がとてもボリュームのあるデザインですから、着用するとどうしても頬に触れてしまうのでしょう。
今の化粧品の品質も良くなってきているようで、『崩れないで、長持ちする』などと謳っているモノも多く出てきました。
女性の皆様からすれば、「嬉しい高品質の商品」となるのでしょうが、衣類に付いた化粧品はもう化粧品ではなく『シミ』という事になる訳で、それを処理するクリーニング店側からすると、最新技術で作られた高品質化粧品も、「厄介なシミ」となります。
しかし・・・それに対抗するようにクリーニング業界の技術も向上しているので、落ちにくい化粧品でも落とす事の出来る『染み抜き剤』も開発されていて、その薬剤を上手く使いこなす染み抜き技術と合わさればご覧のように綺麗にすることが出来ます。

衣類に付いた化粧品のシミでお困りではありませんか?稲村ドライにご相談ください。

バーバリー(BURBERRY)ネクタイ、ボールペンの染み抜き。

染み抜き 前

染み抜き 後

バーバリー(BURBERRY)のネクタイに細かいボールペンのシミと、全体的に汚れが付いてくすんだようになっていました。
このようなネクタイは普通にクリーニングしただけでは綺麗にはならないと思います。
「普通」のレベルにもよりますが、今回はボールペンのシミを予めしみ抜きをし、結び目部分の皮脂で黄色く変色した所を漂白し、全体的に薄汚れた部分を前処理をしてからクリーニング致しました。
どの位『手間』を掛けてやるかによって仕上がり具合にも『 差 』が出てきます。
ネクタイはオシャレのポイントであると同時に、一番目立つ位置にあるアイテムですから、ビジネスマンとしては常に汚れ具合には気を配っておいて欲しいですね。
ネクタイの汚れ、シミでお困りでしたら、稲村ドライへご相談ください。

モンクレール(Moncler)ダウンジャケットの襟汚れ落としクリーニング。

クリーニング 前

クリーニング 後

モンクレール(Moncler)に限らず、ダウンジャケットで一番汚れやすい部分は「襟」と「袖口」です。

「今年はあまり着なかったから・・・」と、クリーニングに出さないままの『ダウン』をお持ちの貴方!そのダウンを良く点検してみてください。

襟の部分が濃くシミになっていませんか?

見た目、綺麗に見えていても着用すれば少なからず汚れてしまうでしょう。
これが頻繁に着用するアイテムなら、次回に・・・・という事も有るでしょうが、
ウインター・シ-ズンにしか着用にならないアイテムなら、このまま手入れをせずに保管してしまうのは感心しません。

来シーズンも気持ち良く着用される為にも、クリーニングしてから保管をお願い致します。

体操着 汗汚れの染み抜き、家庭洗濯との違い。

染み抜き 前

染み抜き 後

「家庭の洗濯機で洗っても落ちないんだけど、落ちますか?」とお問い合わせを頂きました。
地元中学校の体操着ですが、部活の練習着に体操着を着用している為に汗の汚れが染みついて落ちなくなってしまいました。
汚れ具合からも一生懸命に練習に取り組まれている様子が伺えます。
しかし、汚れが気になってプレーに集中できなくなってしまっては大変!・・・と、親心からプロに依頼することになったのでしょう。

普通は「体操着なのだから家庭洗濯で十分」と思っていらっしゃるでしょうし、私も自分の子供の体操着は家庭用の洗濯機で洗っています。
ですが・・・なにぶんにも新陳代謝が活発な若い子が着用するものですから、皮脂(油分)も多く含まれています。
通常の『水洗い』だけですと皮脂の汚れを完全に落とす事ができずに、蓄積して今回依頼されたようになってしまいます。
それには、油分を落とすような前処理剤などを上手く使用して洗濯をすればある程度は落とす事もできますが、家庭洗濯では限度があると思います。
そんな時には、普段家庭で洗うようなお品物であっても、たまにはプロに依頼してみるという事もお考えください。

「家庭洗濯とプロの洗いの違い」をご覧頂けると思います。